【中学受験】算数の家庭学習!おすすめの独学のための問題集・参考書8選

おすすめの参考書算数
目次

塾に通っている子どもたちは基本的に塾で配られるテキストをベースに学習をしていきます。

ただ、時として、「それだけじゃ足りない」「この分野だけ穴だから埋めなくてはいけない」などという状況になり、家庭学習を行わないといけないという事もあると思います。

今回はそんな時に役立つ問題集を8個挙げ、それぞれの特徴をまとめていきます。ぜひ参考にしてみてください。

 

 1.参考書、問題集の選び方

本屋に行くとたくさんの参考書、問題集が並べられており、いろいろ目移りして結局決めるまでに多くの時間を使ってしまう、なんて経験はないでしょうか。ここでは大雑把な選び方のコツをお伝えします。

 子どもの弱点に合わせた物

特定の分野に穴がある場合には、その分野に特化した問題集で良いでしょう。例えば、場合の数が弱かったら、「弱点を埋めよう!場合の数編!」などわかりやすいタイトルの物を中心に見ていくといいでしょう。

 子どもの現状に合わせた物

全般的に強化したいという時は、「志望校に合わせて」ではなく、まずは「今の実力に合わせて」問題集を選ぶことが良いでしょう。ただ、楽に解けそうな物がそろっていても勉強にはなりませんので、解けそうなものと時間がかかりそうなものが6:4もしくは7:3ぐらいの比率になっている物が最適です。

好奇心が強い子どもの場合はこの比率が3:7ぐらいの物を選ぶのが良いでしょう。

 解説が丁寧なものを選ぶ

問題集によって解説の書き方はまちまちです。式だけの物もあれば、式の意味まで細かく載っているものまで様々です。子どももしくはお父さん、お母さんが読んでみて、「あっ、これならわかる」という物を選ぶのが良いでしょう。逆に読んでみてもよくわからない物については選択肢から外してしまっても構わないでしょう。

2.算数講師おすすめの問題集、参考書

ここからは実際に授業に立つ算数講師が選んだおススメ問題集、参考書を挙げていこうと思います。本に載っている問題集の難易度(5段階)も付けておきますので、参考にしてみてください。

  2人に1人が解ける基本問題 算数 

【難易度】★~★★

  

首都圏模試受験生の2人に1人が解ける基本問題算数【合計3000円以上で送料無料】

価格:1,430円
(2020/1/2 17:25時点)
感想(0件)

     

首都圏模試を受ける人向けに特化した問題集です。この本の特徴は、首都圏模試で過去に出題された問題が載っており、それぞれの正答率まで載っている点です。よって、まず首都圏模試で偏差値50を確実に取るためには、正答率が50%以上の物をしっかり取れる練習をすればいい、という明確な指標があり使い勝手は良いと思います。ただし、首都圏模試で偏差値65以上を目指すのであれば、この本以外で練習していくことが望ましいです。

  算数ベストチェック

【難易度】★~★★

算数ベストチェック (日能研ブックス チェックシリーズ) [ 日能研教務部 ]

価格:990円
(2020/1/2 17:28時点)
感想(27件)

 日能研が出しているベストセラー問題集。巻頭にある弱点診断テストを解いて弱点を知り、それに応じて該当の分野を補っていくシステムです。各単元左ページに説明が、右ページに問題が載っている構成で、まず左をしっかり学習した後に、右を解いて知識の定着を確認していく形になります。模試の偏差値が振るわない、もしくは全分野をサッとさらいたい時にも使える1冊です。

 難関中学入試 ココで『差がつく! 』速ワザ!算数 

【難易度】★★~★★★

速ワザ算数 難関中学入試『ココで差がつく!』 数の問題編 (シグマベスト) (単行本・ムック) / 粟根秀史/著

価格:1,320円
(2020/1/2 17:29時点)
感想(0件)

速ワザ算数 難関中学入試『ココで差がつく!』 平面図形編/粟根秀史【1000円以上送料無料】

価格:1,320円
(2020/1/2 17:30時点)
感想(0件)

 この本は、分野別になっており、「平面図形編」「立体図形編」「数の問題編」「文章題編」に分かれております。問題と答えを切り離して使える作りになっており、問題は左ページと右ページが同内容でレベルが違う物が並んでいます。この問題集の特徴は解説がとてもていねいで、細かく方針が書いてあるので、ワザだけでなく理屈も学べる部分もあります。難関校を目指す子どもの弱点補強、もしくは難しい問題にトライしてみたい小学5年生向けです。

 中学入試 算数 塾技100

【難易度】★★~★★★

塾講師が公開!中学入試塾技100算数〔新装版〕 (シグマベスト) [ 森圭示 ]

価格:2,090円
(2020/1/2 17:30時点)
感想(10件)

 塾講師が塾で教えている技を紹介、という様に、大手塾で習う考え方、解法を学べる1冊です。左ページに解法や理屈の解説、右ページに問題という作りです。右ページの練習問題がいきなり解く事が難しい問題もありますが、解説がていねいなので自習にも使いやすいと思います。塾で習いながらさらに知識を深めたいという子どもや、入試に出る問題パターンを総ざらいしたいという子ども向けです。

 特進クラスの算数

有名人気校編【難易度】★★~★★★

特進クラスの算数有名人気校対策問題集 新装版 (シグマベスト)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 前田卓郎/編

価格:1,375円
(2020/1/2 17:38時点)
感想(0件)

難関・超難関校編【難易度】★★★~★★★★

特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]

価格:1,485円
(2020/1/2 17:31時点)
感想(1件)

この本は志望校に合わせてどちらを買うべきか問題集の後ろに対象校が載っている点がポイントです。また、解説もていねいですので、子どもの自習にも活用できる問題集です。一つ欠点を挙げるとすれば、この本が2011年以降改定をしていないため、扱っている問題が最近のトレンドとミスマッチな部分もあります。ただ、その前に様々な問題を通して基本解法を習得するためには良い問題集と言えます。

 最高水準問題集

【難易度】★★★~★★★★★

中学入試最高水準問題集算数/粟根秀史【1000円以上送料無料】

価格:1,760円
(2020/1/2 17:39時点)
感想(0件)

昨年発売された問題集。現在市販で売っている問題集の中でもトップクラスの難易度を誇る問題集です。ただ、極端に難しい問題(いわゆる捨て問とされる問題)は省かれており、難関校を受験する子どもに必要な知識が詰まっている問題集です。また、最近発売されたこともあり、最近の問題のトレンドに合った問題も随所にあります。過去問演習を繰り返していく中で、出てきた弱点を埋めていく使い方をしても良いでしょう。

 月刊中学への算数

【難易度】★★~★★★★★

中学への算数 2020年 02月号 [雑誌]

価格:1,303円
(2020/1/2 17:32時点)
感想(0件)

 

算数の月刊誌というと、よほどの算数好き向けかと思われがちですが、算数好きはもちろんのこと、算数が苦手な子にも解ける問題がそろっています。それぞれ難易度がA~Cまでありますが、Aは全受験生向け、Bは志望校が中堅校向け、Cは難関校向けというざっくりとした基準で選んでいっても問題ありません。また、扱っている問題が直近の過去問からがほとんどですので、最近の算数のトレンドを知るのにも適しています。ただ、解説が若干難しい部分があるため、お父さん、お母さんのフォローが必要な時も出てきます。

 <番外編>ハイクラステスト

【難易度】★~★★★★

小3ハイクラステスト算数 新学習指導要領対応 [ 小学教育研究会 ]

価格:1,078円
(2020/1/2 17:32時点)
感想(7件)

受験参考書のコーナーではなく、一般算数のコーナーにある事が多い問題集です。算数、文章題が小学1年生~6年生まであり、学校の内容を理解した上でより高度な問題へ、というコンセプトで作られていますが、高学年の内容は難関校の入試問題も織り交ぜており、難しめです。今から受験を考えている方は最初のステップとして、受験勉強をしている方はピンポイントな弱点の補強として使える問題集です。

3.問題集・参考書の選び方のまとめ

問題集選びは時間と労力を要する物です。あれもこれもとなりがちですが、「今」必要な物は何なのかという点を正しく見極めて、無駄のない問題集選びをしていただけたらと思いますし、今回の内容がその一助になれば幸いです。そして、買って終わりではなく、買ってからが始まりです。各々買った問題集を精一杯頑張ってもらい、成績向上、ひいては算数好きになってもらえたらと思います。

 

 

●スタディメンターの「オンライン個別指導についての金額や指導内容などの質問」や「学習方法や勉強計画などの無料相談」も受け付けております。 気軽にご連絡ください。少しでも勉強のお役に立てればと思います!

 

●スタディメンターの無料相談でよくある質問をまとめてあります。 こちらも参考にしてください

👇 オンラインで無料学習相談~よくある質問集~

●スタディメンターの個別指導についての詳細は、こちらになります。

👇 スタディメンターの個別指導とは?新しい個別指導の形

Pocket

カテゴリー
最新の記事